11月26日から公開の映画「疾風ロンド」は、長野県野沢温泉村の野沢温泉スキー場が舞台の作品です。
もちろん撮影も行われました。東野圭吾原作、阿部寛主演、さらに関ジャニ∞の大倉忠義と大島優子が共演。
予告映像も、「闇に浮かぶ広大なスキー場、盗まれ雪に埋められた生物兵器、犯人からの3億円の要求!極限の心理戦が始まる…はずが、犯人死亡。…チーン」という、ことで。
監督の吉田輝幸さんも「サスペンスあふれる…と思いきや随所に笑いがあって、しかも見たことないようなスノーアクションがあって、そしてドラマもあるという、何粒もおいしい映画になってます」とおっしゃってました。
舞台となった=撮影を行った野沢温泉スキー場について監督は「おもしろいのは下が急で上が平らで広いスキー場だということ。
普通、撮影はすべて低いところになってしまうけど、今回=野沢温泉スキー場は、ゴンドラやロープウエイに乗って、上で=風景のいいところで撮れた。
しかもコースによってバリエーションが豊か。さらに林の中に入っていい地域があったりする。まあ、自己責任エリアですけど」と、高い評価をしています。
特にお気に入りの場所は「カンダハー」と呼ばれる場所。「競技スキーみたいになってて、上から見ると町が“ばーん”って下に見えるんです。
チェイスで大島さんとムロツヨシさんが滑るところが一瞬映るんですけど、実際登ると怖いくらい。
あの下りてる角度はほんとに急で、すぐ下に町が見えて開けてる…落ちてく感覚なんですよねえ。それが見ていてわくわくするところでもありますね」と、おっしゃってました。
とにかくスキー+スノーボードの滑走シーンがかっこいい作品です。
また、撮影中はみなさん野沢温泉を満喫したそうです。13か所ある外湯を最も楽しんだのは大島優子さんだとか。
6~7か所は制覇したそうです。「脱衣所が別になってない外湯もあるんだけど、普通に入ってたみたいですよ」と、監督。
「撮影中、野沢温泉村の人々にあったかく迎えてもらいました~。あと、水がおいしくて、ご飯もおいしくて、太りました。
特に濱田龍臣が」とも。映画を見て、野沢温泉スキー場に滑りに行きましょう!
□ 映画「疾風ロンド」 →
http://www.shippu-rondo-movie.jp/
□ 野沢温泉スキー場 →
http://www.nozawaski.com/
□ 野沢温泉観光協会 →
http://nozawakanko.jp/
□ FDA フジドリームエアラインズ →
http://www.fujidream.co.jp/