カリウム、ビタミンB1,食物繊維を多く含み、消化酵素のジアスターゼは大根の数倍、糖質分解酵素のアミラーゼも含まれている、山芋…
イチョウのような形のやまと芋と長い、長いもがありますね、
どちらも選び方は切り口が白く、みずみずしいもの、皮はベージュのものがいいそうです。
今日はやまと芋を使った揚げ物を紹介します。
*やまと芋の焼きもの*
材料(4人分)
やまといものすりおろしたもの 2/3LB
塩 少々
とき卵 1個分
小麦粉 1/5CUP 1/4カップ
豚挽き肉 1/3LB 150g
青ねぎの小口切り 2TBS 大さじ2杯
キャベツのみじん切り 2TBS 大さじ2杯
サラダオイル
お好み焼きソース
マヨネーズ
作り方
1. やまと芋、塩。とき卵。小麦粉をボールに入れてよく混ぜ、豚挽き肉、青ねぎ、キャベツを加えて、油を薄くひいたフライパンで大き目のスプーンですくい流し、両面をこんがり焼き、お好み焼きソース、マヨネーズを添えて出来上がりです。