■2019年8月11日放送■ <ペコのいきいきハワイアンライフ>
ハワイに移住した頃は、美味しい食パンが手に入らず、
出たばかりのホームベーカリーを日本から買って来て焼いていました。
後に日本のベーカリーがハワイにオープンし、美味しい食パンが
手に入るようになり、最近新しい悩みが…
家族が多いときは買ってきた食パンも1度でなくなっていましたが、
最近は二人暮らし、ハワイの気候では長持ちしません。
いつも焼きたてを買うので、その日のうちに食べられない分は冷凍して、
美味しくいただいています。
食パンは3~4週間冷凍できますが、中途半端に残った食パンは凍ったまま、
おろし金ですりおろしてパン粉にしています。。
今日はおやつ、朝食に美味しい、”フレンチトースト”をご紹介します。
材料(4人分)
食パン 4枚(冷凍を使う場合は、室温で解凍しておきます)
とき卵 4個分
牛乳 3&1/5CUP 4カップ
砂糖 6TBS 大さじ5杯
塩 少々
バター 2TBS 大さじ2杯
作り方
1. ボールにとき卵・砂糖・塩を入れて良く混ぜ、牛乳を加えてさらに良く混ぜ、
卵液を作ります。
2. バットにパンを並べ、卵液を上から注ぎ、ラップをかけ、30分したら裏返し、
さらに30分冷蔵庫に入れておきます。
3. フライパンを弱火にかけ。バターを溶かし、卵液を軽く切ったパンを並べ、
焼きます。
4. 途中で裏返し、きれいな焼き色がつくまで、弱火でしっかり焼きます。
*おしゃれに作りたいときは耳を切り落として作りますが、お家で食べる時は
是非、耳付きで…