■2018年6月17日放送■ <ペコのいきいきハワイアンライフ>
煮ても、あげても、スープにしても美味しいかぼちゃ。
アメリカではSQUASH スクウォッシュ、イギリスではPUMPKINパンプキン
と呼ばれます。
昔、かぼちゃの煮物が急に食べたくなり、
かぼちゃを買って来て作ったら、べチャべチャのまずいものが出来上がり、
悲しかった思い出もありますが、今では美味しいかぼちゃも売っているし、
冷凍のかぼちゃも手に入るので問題ありません。
煮物は苦手と言う人もいますので、そんなときに簡単に出来て美味しい、
かぼちゃのサラダを今日はご紹介します。
ビタミンAがたっぷり含まれているかぼちゃ、摂りたてより、
収穫して時間が経ったほうが、甘みが増しています。
切らない状態だと保存も利きます。
*かぼちゃのサラダ*
材料(4人分)
かぼちゃ 1LB 450g
玉ねぎ 1/2個
パセリのみじん切り
*ドレッシング*
サラダオイル 4TBS 大さじ4杯
酢 3TBS 大さじ3杯
塩 1/2tsp 小さじ1/2杯
コショー 少々
作り方
1. かぼちゃはわたと種を取り除き、厚めのスライスにして
耐熱皿に並べ、ラップをかけて4~5分COOKします。
2. 玉ねぎはみじん切りにし、氷水につけてから、ざるに上げ、
水気をしっかりきります。
3. ボールの中にドレッシングの材料を入れて泡立て器で
良く混ぜ、かぼちゃ・玉ねぎ・パセリのみじん切りを加えて
全体を良く混ぜ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やして起きます。
*ドレッシングの中に、お好みでマヨネーズを2TBS加えても
OKです。
*肉料理。魚料理の付け合せに…。