■2016年8月21日放送■ <ペコのいきいきハワイアンライフ>
暑い夏、冷たい、のど越し良い食べものが食べたい…
前回は寒天のお話をしましが、今日はゼラチンのお話をしたいと思います。
寒天の材料は海藻でしたが、
ゼラチンの材料は豚などの動物性コラーゲンを精製して作られます。
寒天はしっかり固まりますが、ゼラチンはプルプル固まりますので、
のど越しも格別ですね!
この特徴を生かして、和菓子には寒天、洋菓子には
ゼラチンを使う事が多いように思います。
もう一つの大きな特徴は、
寒天は一度固まると、温度の違いでは溶けませんが、
ゼラチンはある温度に達するととけてしまいますので、
持ち寄りのパーティーなどでは、
寒天を使ったデザートが活躍します。
今日はゼラチンを使った簡単に作れる
《コーヒーゼリー》をご紹介します。
材料
水 2&2/5CUP 3カップ
インスタントコーヒー 2TBS 大さじ2杯
ゼラチン 1TBS 大さじ1杯
水 4TBS 大さじ4杯
砂糖 8~10TBS 大さじ8~10杯
牛乳、エバミルク、豆乳、アーモンドミルク 適宜
作り方
1、小さな器に水4TBSを入れ、ゼラチンを振りいれ、ふやかして置きます。
2.鍋にお湯を沸かし、煮立ったら弱火にして、インスタントコーヒーと
砂糖を入れ、良く混ぜ火を止めます。
3.ふやかしておいたゼラチンを②に加え、良く混ぜて、人肌ぐらいまで
冷めたら、ボールに入れて、冷めたら、冷蔵庫で冷やし固めます。
*一人分ずつ、カップで固めても。全部固めて、フォークで荒くつぶしても、
楽しいです。
4.牛乳など好みのミルクを注いで出来上がりです。
*お砂糖の量は好みで調節してください、バニラアイスクリームを添えても
美味しいです。